演題募集

本会での発表は現地発表のみとなります。
リモートでの登壇は不可となりますのでご留意ください。

【重要】JSNET 学術集会での発表などの倫理指針について

この度、2023年11月22日の会員総会でも周知したとおり、第40回学術集会においては、倫理審査が必要な研究は演題応募時点で倫理審査が承認されていなければ、応募できません。倫理審査は、施設によっては数ヶ月を要する場合もありますので、演題発表をご検討いただいております会員各位におかれましては、是非お早めのご対応をお願いいたします。

詳しくはJSNETホームぺージ をご参照ください。

演題募集期間

2024年4月11日(木)~6月11日(火)

6月25日(火)

演題募集を締め切りました。
多数の演題をご応募いただき、ありがとうございました。

COI自己申告および開示について

2024年度のCOI情報は学会HPより電子申告願います。
http://jsnet.website/

※会員専用ページ >> 利益相反 >> 申告へ進んでください。

※日本脳神経外科学会へ申告済みの会員もその旨を同ページで申告する必要があります。

※ご不明の点、ご質問などは、学会事務局(jsnet@imic.or.jp)までお問い合わせください。

非会員の方

下記申告用紙をダウンロードし必要事項をご記入の上、
連絡事務局(jsnet2024@convex.co.jp)までメールにてご提出ください。

  • 2024年は、2021 – 2023年の申告が必要ですので、すべての申告者は 様式1-2024年をまず作成してください。
  • 申告する利益相反がない方は、様式1-2024年だけの報告です。
  • 申告する利益相反がある方は、様式1を使って申告してください。該当する年が複数ある場合は、それぞれ申告してください。
  • 申告先は、連絡事務局となります。
    連絡事務局(jjsnet2024@convex.co.jp)までメールにてご提出ください。
    ファイル名は【演題登録番号-氏名-申告年】としてください。

応募資格

医師部門における筆頭著者は日本脳神経血管内治療学会(JSNET)の会員であることが条件となります。演題登録の際に、会員番号を必ずご入力ください。

※入会手続中の方は会員番号を「9999」とご入力ください。

初期研修医、メディカルスタッフの筆頭演者としての発表にはこの規定はありませんが、共演者の中に会員を少なくとも1名含めてください。

なお、会員でない方は、日本脳神経血管内治療学会(JSNET)ホームページより入会手続をお願いいたします。

応募方法

第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会では、UMINを利用したインターネットオンラインによる登録のみとなります。

なお、応募締切直前は回線が大変混み合うことが予想されますのでお早めにご登録ください。
必ず期日までにご登録および修正を完了いただきますようお願いいたします。

募集演題

下記の演題を公募しますので、登録の際、職種、希望の発表形式、カテゴリーを選択してください。

  • ブラインド査読を行いますので、抄録内に発表者個人や施設が特定されるような名称を使用しないでください。
  • 演題のご登録は1人3演題までといたします。ただし、こちらが依頼した場合はその限りではありません。
  • 一部のプログラムで英語セッション(日本人座長による英語での司会、講演、スライド、質疑応答ともに英語)を企画しています。
    どのセッションが英語セッションとなるかは会長にご一任ください。演題採否メールにてお知らせいたします。
  • 機関誌JNETへ推薦される可能性がございます。

応募区分

本年は教育展示を募集いたします。
なお教育展示は発表はございません。ポスターセッションの時間は自身のポスター前で質疑にご対応いただきます。

発表形式

プレナリーシンポジウム

01 脳動脈瘤の血管内治療 BEYOND 過去から現在を越えて
02 脳動静脈奇形塞栓術の現状と未来 Beyond the EBM
03 Beyond the standard: 近未来の血管内治療に向けた研究開発

シンポジウム

04 脊髄動静脈奇形に対する血管内治療:現状と課題
05 帰ってきた”硬膜動静脈瘻の不思議”
06 Borden type 3 dAVFに対する血管内治療の戦略とこだわり
07 動静脈短絡の画像診断最前線
08 虚血性疾患の画像診断最前線
09 脳動脈瘤に対する血管内治療後の画像評価法の進歩
10 再開通後の血圧コントロールをどうすべきか?
11 脳血栓回収療法の手技: SR vs Combined vs Aspiration
12 MeVOに対する血栓回収療法
13 急性期血行再建術:血管形成術を行うべき病変は?
14 CAS最前線
15 脳血管内治療の費用対効果
16 橈骨動脈アプローチの現状と未来
17 腫瘍塞栓術 塞栓物質と手技の変革
18 フローダイバーター:今何が出来て何が出来ないか Look beyond the present
19 Fetal type Pcom Aに合併したICPC動脈瘤の治療戦略
20 働き方改革におけるタスクシフトと教育:現状と課題
21 脳脊髄静脈系と脳脊髄液の解剖と新たな血管内治療

一般演題

※一般演題として登録された中で、シンポジウムとして発表いただく場合もありますのであらかじめご了承ください。

1 一般演題(口演)
2 一般演題(ポスター・発表あり)
3 一般演題(ポスター・発表なし)

一般演題カテゴリー

01 血栓回収 -体制 19 頭蓋内腫瘍
02 血栓回収 -技術 20 外傷性疾患
03 血栓回収 -画像診断 21 感染性疾患
04 未破裂脳動脈瘤 22 合併症
05 フローダイバーター 23 解剖・発生・生理
06 破裂動脈瘤 24 画像診断・血管造影・診療支援
07 脳血管攣縮 25 デバイス(機器・器材)
08 特殊な動脈瘤 26 塞栓物質
09 頚部内頚動脈狭窄 27 アクセス
10 頭蓋外動脈狭窄(鎖骨下・椎骨動脈など) 28 周術期管理・薬剤・モニタリング
11 頭蓋内動脈狭窄 29 チーム医療・教育
12 脳動静脈奇形 30 基礎研究
13 硬膜動静脈瘻 31 テクニカルチップス
14 脊椎脊髄シャント疾患 32 メディカルスタッフ(診療放射線技師)
15 脳動脈解離 33 メディカルスタッフ(看護師)
16 頭蓋外動脈解離 34 メディカルスタッフ(その他)
17 小児・先天性疾患 35 その他
18 頭頚部・顔面疾患(血管奇形・腫瘍など)

教育展示

教育展示に応募いただく先生方は以下の注意事項をご確認の上、ご応募いただきますようお願い申し上げます。

  • 抄録・展示発表は全て英文でお願いします。
  • 教育展示演題の口演発表はありません。その代わりに、指定時間(15分間)ポスター前で待機していただくか、メールアドレスなどの連絡先をポスターに記して質疑に対する対応をお願いします。
  • 抄録には目的・方法などの区分は不要です。(登録例)をご参照ください。
  • 独自性の高い内容や、新規知見を含む発表は一般演題でご応募ください。

内容が優れた発表に対しては、表彰の形で称えさせていただく予定ですので、奮って演題をご登録いただければ幸いです。

登録例

登録例 登録例

登録時の諸注意

  • 演題登録は画面の指示に従い、順に項目を入力してください。
  • 演題登録完了後に登録確認の電子メールが自動送信されますので内容をご確認ください。この登録確認メールをもって受領のご連絡となります。
  • 登録時には演題登録番号が自動発行されます。また、パスワードはご自身で設定していただきます。この演題登録番号とパスワードを使って、演題募集期間内であれば登録した内容の修正・削除が何度でも可能です。
  • 演題採否確認の際にも演題登録番号が必要になりますので、番号とパスワードは必ず保管するようにしてください。
  • セキュリティの観点からパスワードのお問い合わせには一切応じられませんので、ご注意ください。
  • 事務局では抄録原稿訂正等に対しての対応は原則としてできませんので、応募の際に十分にご確認ください。
  • UMIN演題登録システムでは演題登録完了時に、自動メール(登録完了メール)が配信されますが、Gmailで登録されるとGmailのセキュリティ強化等のため受信サーバのポリシーによっては、なりすましメールとしてエラー処理され、自動返信メールが届かない場合があります。自動メール(登録完了メール)が届かない場合は、「確認・修正」ボタンからご登録内容をご確認いただくか、連絡事務局(jsnet2024@convex.co.jp)までメールにてお問い合わせください。

文字数等制限

最大著者数 12名まで(筆頭著者+共著者)
最大所属機関数 最大6施設まで
演題名 全角70文字以内(英文タイトルは半角120文字以内)
抄録本文 全角換算700文字以内(図表は登録できません)

※登録画面には文字制限がございます。上記の文字数を超えた場合は登録できません。

※空欄は必ず左詰にしてください。抄録本文記入欄も同様です。図表の登録はできません。

演題登録

暗号通信【推奨】

新規演題登録 確認・修正

平文通信

新規演題登録 確認・修正

発表形式および演題の採否

演題の採否および発表形式(シンポジウム・口演・ポスター)・日時・カテゴリーの決定は会長にご一任ください。

採否の結果ならびに発表日時・会場については、2024年9月中旬頃までにご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。

演題登録についてのお問い合わせ先

第40回日本脳神経血管内治療学会学術集会 連絡事務局

株式会社コンベックス内
E-mail:jsnet2024@convex.co.jp

ページトップ